【第2回理事会】

日時:平成29年12月17日(日)午後0時~午後1時(~忘年会)

決議事項:

① 第75回総会・集う会の開催準備

  第1回理事会で決定した開催期日・時間・場所を正式に決めると共に、開催規模を前回と

  同等とすること、北村政夫村長をお迎えすること、などを決定しました。

 

協議事項:

① 青木村との絆を維持強化する活動を継続

  本年度の活動目標となっている4つのテーマについて、担当理事から報告しました。

  義民太鼓基金については、累計138,936円となり、目標の200,000円を平成30年までに

  達成できそうです。

 

② 100周年記念行事の具体化

  平林秀明会長と三役からなるプロジェクトチームで、総予算1,000,000円を上限として

  具体案を検討しています。

 

③ 新入会員の勧誘と新任理事の選出

  各役員が、2名以上の会員を勧誘すること、卒業年次担当理事を選定すること、新任理事

  候補者を指名することなどが協議され、了承されました。

  S35年・早川卓武理事 S39年・櫻田喜貢穂理事 S40年・宮原豊理事 S42年山本修士

  理事までが決定しましたが、今後充実させていきます。

 

報告事項

① 第6回故郷を巡る旅の実施について

  山本修士理事より、予定通りの期日・行程で11名が参加してつつがなく実施された旨

  書面で報告がありました。

  特に、青木村当局から、ミニバスの提供、見どころのカイド等例年にも増して手厚い

  ご支援をいただいたことを感謝しています。

 

② 同好会の活動状況について

  宮原豊副理事より、取りまとめて概要次のとおり報告がありました。

  両同好会ともに参加申し込みを歓迎しています。

  ⅰ故郷の歴史同好会の活動

   発足以来10回開催しており、毎回12~13名が参加する。

   今後の開催予定

   平成30年3月3日(土)午後3時から 千曲川スケッチと島崎藤村(小林慶三氏)

   日時未定 分教場の思い出と青木村の教育事情(山口操氏)

     ★参加申し込み先

    宮原豊

    ☎ 048-977-6351

    携帯☎ 

    mail ymiyahara1948@gmil.com

 

  ⅱ美術と美食同好会の活動

   今年度発足し2回開催しており、毎回8~9名が参加する。

   今後の開催予定

   平成30年2月18日(日)午前10時から 墨田区・すみだ北斎美術館 

                      集合場所・食事場所は未定

   ★参加申し込み先

    平林秀明

    ☎ 048-966-3756

    携帯☎ 090-4829-6775

    mail pinlin@tbz.t-com.ne.jp

 

  その後忘年会に移り、うな重と顧問の皆さんの懐旧談を肴に和やかに歓談しました。

 

★次回理事会

    期日;3月25日(日曜日)

    時間;午後4時~6時

    場所;有楽町(東京国際フォーラムBI)宝

    議案;第75回総会の開催計画

    その他;顧問は任意参加とします。

 

【第1回理事会】

日時:平成29年(2017年)8月27日(日)午後4時~

決議事項:

① 第75回総会・集う会の開催について

  概要次の計画で開催することを決定しました。

  期日;平成30年6月10日(日曜日)

  時間;午前11時30分~午後2時30分

  場所;パセラリゾーツ上野公園前店2階

 

② 第6回故郷を巡る旅の実施について

  山本修士幹事より提案があり、協議の結果次の通り決定し、希望者に案内状を送付しま
  した。

  期日;11月18日(土曜日)19日(日曜日)

  行程;青木村の三峠(青木峠・保福寺峠・修那羅峠)中心に村内の見どころを巡る旅。

 

協議事項:

① 青木村との絆を維持強化するために

  ⅰ義民太鼓基金の充実

   櫻田喜貢穂副会長が担当者となって、平成30年までに20万円以上を積み立てます。

  ⅱ観光サポーターズ倶楽部への入会促進

   沢村良枝理事が担当し、実績を挙げつつあります。

  ⅲそのほか青木村出身の若者への世話活動、青木村から要請のある催事への参加にも積

   極的に対応していきます。

 

② 100周年記念行事の具体化について  

平成31年には東京青木会のルーツ「禁酒会」発足から100周年を迎えることになるので、記念行事を企画するため三役をメンバーとする「100周年記念行事企画プロジェクトチーム」を発足させます。

 

③ 新入会員の勧誘と新人理事の選出

   昭和35年中学卒以降について学年担当理事を新設し、新入会員の入会を勧誘します。

  特に、昭和38年・41年・42年を当面のターゲットとします。

 

報告事項:

 

  同好会の活動について報告しました。